アレッポ石鹸とカサブ石鹸の違い

アレッポのソープ


釜炊き製法【ホットプロセス】

アレッポ石鹸
アレッポの釜炊き製法

アレッポの石鹸

二番絞りのオリーブオイルとローレルオイルは6トン~12トンの大きな釜に注入し、水と苛性ソーダを注入しながら二日間にかけて加熱します。

その後は床に流し一日かけて固まります、その後カットしてから山積みして8か月自然乾燥します。その後包装して保管、次の冬まで販売します。

栄養素の減少: 熱を加えることで、オイルの栄養素が失われる可能性があります。

価格:釜一回での生産量は多いため、原料の単価は比較的安い。

出来上がり:濃い緑色、乾燥によると外側は茶色に変わります。

香り:独特な香りします。


コールドプロセス製法

カサブ石鹸

カサブ石鹸シリーズ

一番搾りのオリーブオイルとろ過したローレルオイル、少々のバームオイル50キロの釜に注入し50度まで温めてから水と苛性ソーダを注入しながら30分かけて混ぜます。

その後は型に流し数日かけて固まります、その後カットしてからトレーに並べて約6週間に自然乾燥します。その後包装して保管、販売します。

栄養素の保持: 低温で石鹸化が行われるため、オイルの栄養素が保たれます。

価格:原料の単価は多少高い、釜一回での生産量は小さい、形や重量にぱらつきは少ない価格が高いです。

出来上がり:白っぽい色、外側と内側の色はほぼ同じ。

香り:爽やかな香りします。

カサブ石鹸のオリーブオイル