トルコのスーパーマーケットにもお寿司が
その日の昼食を求めてスーパーマーケットに立ち寄ったところ、日本では見慣れているものがトルコでも陳列されていました。 日本食も恋しくなってきていた時だったのでこのお寿司のセットを購入しました。 トル […]
アレッポの石鹸職人 工場の視察
二週間前まで工場視察のため、トルコに滞在していました。 トルコでは街を歩いたりショッピングセンター等の施設を利用していても、ほとんどマスクをしている人は見かけずコロナの影響も薄まり日常に戻っていることが感じ取 […]
法人様、個人様どちらもお得に!卸価格で200円~
昨今ではロシアによるウクライナ侵攻や急激な円安の影響を受け多くの業界で商品やサービスの値上げを余儀なくされており、弊社も例にもれず全商品の価格改定を実施致しました。そんな中でも少しでもお客様がお得に弊社の石鹸をお求め頂け […]
繰り返される残酷な戦争
アレッポの石鹸職人から 過去に私たちは、アレッポやイドリブで非常に残酷なロシアの攻撃を受けました。多くの市民が犠牲になり、命を守るためためトルコに難民として非難しどうにか生き延びてきました。私たちは、ロシアの残酷な戦争の […]
「SDGsを実現する2030年の仕事未来図」に取り上げられました。
昨年末、とても嬉しいプレゼントを頂きました。文渓堂さんより12月に出版された「SDGsを実現する2030年の仕事未来図」第4巻平和を作る仕事、開発援助・協力を進める仕事で弊社とバラカート社の事が取り上げられ、その本が完成 […]
「アレッポのソープ Olive」販売開始から1年
「アレッポのソープ Olive」を昨年末の販売開始しから1年が経ちました。 原料にオリーブオイル100%使用。お求めやすいリーズナブル価格でお客様に高評価を頂いており心より感謝申し上げます。 安さの理由はメーカーからの直 […]
持続可能な社会への取り組みとお客様
昨今では多くの企業が持続可能な社会に向けて、どのようなことができるのか模索し取り組んでいます。弊社でも身近なところから貢献できるよう輸入の際に使用したダンボールを商品を固定するため部分的に活用したり、古紙を緩衝材として再 […]
断食月ラマダンが明けました
今年のラマダンの期間は4/25~5/23。 先日の土曜日の日没と共にラマダンが明けました。クルアーム アントム ビヘイル! 皆さんが健康でありますように! (新年の挨拶と同じです)いつもだと約3~5日間は祝日となり親 […]
アレッポの石鹸製造動画
アレッポの石鹸の作り方 YouTube URL: https://www.youtube.com/watch?v=nfB7id3kJwU&t=1s 2015年、アレッポの石鹸職人たちがトルコに避難後まもなくして撮 […]
バラカートとクロスロードトレーディングの歩み
私(ガザール)は実家のダマスカスに居た頃、日本の大使館や日本の企業などのコーディネートの仕事に就いていましたが、たくさんの事が学べる良い機会となりました。もともとシリアと日本の市民レベルで交流のかけ橋になるような仕事をし […]
Aleppo soap in France
●うれしい発見● 先日、ガジアンテップの石鹸工場を訪問しました。途中、イスタンブールとパリに立ち寄りました。お土産屋さんやコスメショップにいつも立ち寄るのですが、その時アレッポの石鹸が売られていました。アラビア語のスタン […]